我が家では、教育についてやる気の底上げをしています。
その時に活用しているAmazonグッズをご紹介します♪
ジョリー・フォニックスは、世界120ヶ国で教えられている効果の高い英語学習方法です。
フォニックスは、発音だけでなく、読み書きができるようになる学習方法で最近日本でも話題になっています。
そんなジョリー・フォニックスの本が5月31日まで無料ダウンロードできます。ダウンロードの方法は、↓の記事より詳細に記載しています。


LeapFrog (リープフロッグ)のLeapStart Go System 画面つきタッチペン🎶
なんと、タッチペンに画像が付いてるタイプのものです。
ネイティブのおもちゃだから、ヒアリングアップにもなる♪
タッチペンの中には、13種類の本が入ります。
ダウンロードして自分でカスタムできるのもいい♪

実験のセットでこれだけそろっていたら、楽しめる♪
というセットです。
かたちから入って、なんといってもこどもの気持ちが盛り上がることが大切なのでおすすめ♪
AmazonのUSAが使えるよという方は、そちらの方が送料込でもお得ですよ♪
個人的に一緒に購入しよかったものは、こちら
楽しい実験がたくさんのっているのでおすすめです♪
日々の実験に役にたっています。

osumo(オスモ)はとても楽しい学習ができます。
数字やアルファベットのスペルも学べるので一人でこどもが学習するのにおすすめです。

ただの、顕微鏡ですが、自宅で『細胞』が見れるのって興奮しませんか?
こども達もそうです。
おすすめは、こちらわたしもこれにすればよかったとかおもっちゃいました。
スマホ撮影もできるから自由研究にぴったりですよね♪