夏になると、普段からビーチサンダルを愛用しちゃう主婦まりこ(@syufu_mariko)です。
ビーチサンダルって、ちょっとそこまでだととても履きやすいし、夏になるとついつい多様してしまいます。
去年もかわいいビーチサンダルを購入したんですが、なんとまた今年もさっそくビーチサンダルを購入してしまいました。
数あるビーチサンダルの中でわたしが今年購入したのは、クロックスのビーチサンダルです。
それが、履きやすくてプチプラだしコスパ最強だったのでどこよりもわかりやすくご紹介します。
○公式サイトでレビューを書くと500円OFFクーポンプレゼント
○Amazonのセール時にお得にゲットする
Amazonでの買い物は、お金をチャージしたAmazon ギフトカード
がおすすめです。
チャージするたびに、チャージ額 x 最大2.5%分のAmazonポイントが貯まります。
ギフト券詳細・チャージ方法は公式サイトでご確認ください。
初回限定|5,000円チャージで1,000ポイントゲット!
Amazonギフト券は10年間有効です。
【コスパ最強】2019年夏におすすめのクロックスのビーチサンダルの特徴
クロックスといったら、ビーチサンダルではなくていつもの丸みを帯びたサンダルをイメージしますよね。
ですが、ビーチサンダルもおすすめなんです。
柔らかいビーチサンダルってあんまりありませんよね。
クロックスの特徴として、とてもやわらかいので足にフィットしますよね。
○とても軽い
○柔らかいので足が痛くならない
とてもクッション性に優れていて履きやすいです。
【コスパ最強】2019年夏におすすめのクロックスのビーチサンダルの値段
クロックスのビーチサンダルのお値段は、だいたい1,000円くらいから購入できます。
とてもプチプラですよね。
プチプラに加えてAmazonのセールにもたびたび登場します。
もっとお安くなっている時がありますよ。
それに加えて、公式のサイトでもお得に購入できます。
公式のサイトでは、
○メルマガ登録で15%OFF
○レビューを書いて500円券をゲットできる
Amazonでは、セールの時にさらにお得にゲットできます。
要チェックです。
【コスパ最強】2019年夏におすすめのクロックスのビーチサンダルをご紹介
とてもやわらかいので履きやすいです。
ビーチサンダルってだいたいのものは、固くて長く履くと足が痛くなりますよね。
わたしも、それがいやで去年は、ちょっと高いのを購入したんです。
クロックスのビーチサンダルならデザインもかわいいしあんなに高いものは買わなくてもよかったなぁなんて思いました。
普通のクロックスでビーチに行ったこともあるんですが、やはり砂が入ってくるのがちょっと気になりました。
これならそんなこともないし、いいですね。
裏もしっかりと丸みがあるので歩いても疲れなさそうです。
ビーチコーミングとかもしやすいですね。
夏が楽しみになりました。