2020年の2月から小学校の受験のために通いだしたお受験お塾の『チャイルド・アイズ』だったんですが、4月末で退会することにしました。
今回は、小学校お受験塾『チャイルド・アイズ』を辞めることにした経緯をご紹介します。
この記事を読んでほしい方
✔小学校受験の塾を探している
✔チャイルド・アイズの内容を知りたい
✔他の小学校受験塾と迷っている
✔チャイルド・アイズの退会のやり方を知りたい方
チャイルドアイズとは?
1.5歳から通える知育もかねた受験のための塾。
知育コースは、なんと1歳から通える!!
1歳から通うってすごいですよね。
なかなか他のなら事でも1歳からやっているのはありません。
あとは、小学校受験の為の受験コースです。
我が家では、受験コースのみを受講しました。
最初にチャイルドアイズに決めた記事はこちら

チャイルド・アイズの授業の内容は?
受験コースは110分でプリント学習と身体を動かす運動の授業や指先を動かす工作の時間があります。
わたしも、お塾なんて初めてだったもんで、最初はとてもドキドキしました。
でも、こどもがすんなり解ける問題ばかりだったんですこしすると慣れていた様子でした。
新年長クラスは去年の11月から始まっているので途中からの入会ですこし心配していましたが、小人数のクラスなんでなんとかやっていけました。
小学校の模擬授業のようなかんじです。
なぜ『チャイルド・アイズ』を退会したのか?
なんでそんなすぐに辞めてしまったのかというとそれは、わが子がだいたい問題を解けてしまうのです。
解けないのは、季節の問題だけ。
季節の問題の記事はこちら
季節の問題は記憶力とこれから先の経験で養えばいいので月に4万円もかけて通わせることに疑問が起こりました。
わたしは、小学校受験の経験がないのでもっと解けないものだと思っていたんですが、違いました。
我が家はワンオペ育児です。
常にといっていいと思います。
主人はほとんどかえってこないので今まで早期教育をやってきたんです。
ひらがな、カタカナ、漢字、アルファベット、時計は2歳から始めます。
その成果でしょうか。
ほとんどの問題をこなしてしまうんです。
あ、これは通わなくていいかも。って思いました。
とても内容はいいし先生もとてもやさしくってこどもも楽しく通っていました。
内容が悪いのではなく。
我が子に合わなかったんです。
退会のやり方
本来退会の手続きは、教室に行かなくてはできません。
前月までに退会手続きを行います。
書類に記載しなければならないからです。
しかし、今年は”コロナウィルス”の影響で郵送で対応していただきました。
先生には感謝ですね。
まとめ
これからの学習は変わらず家庭でやっていこうかなって思います。
あとは、コロナウィルスが収束したら、習い事ももう少し考えていきたいです。
また、機会があれば、”やる気スイッチ”グループに入ってみたいなって思います。
小学校受験の結果はいかがでしたか?
もしよろしければ経験談の投稿お願いします。
コメントいただきありがとうございます。
はい!!経験談を投稿しますね。
今投稿方法を検討しています。
もう少しお待ちくださいね!!
受験の結果は、『さくらさく』でした。